尾瀬国立公園 ブログトップ

ようやくの会津駒!! [尾瀬国立公園]

昨年からずっと行けなかった会津駒

9月27日、28日お姉ちゃんたちに連れて行ってもらいました!!

IMG_2164.JPG
天気予報に反していい天気、そしてとっても暑くて最初からバテバテ(^_^;)



IMG_2168.JPG
そんなのんびりしてたら石ころと間違えて踏んじゃうよ~



滝沢登山口からしばらくはまだブナも青々としていて秋の気配はありませんが
登るにつれてオオカメノキやカエデ、ウルシの紅葉が見られ始め・・・



IMG_2161.JPG

IMG_2171.JPG




IMG_2193.JPG
稜線に出るころにはすっかり草紅葉



は~疲れた~、おなかすいた~!と着いて早々におやつタイム
そしてゴロゴロして夕ご飯
はははっ、駒の小屋に来るといつもの~んびりしちゃいます



夕方雲が降りてきて、真っ白だったのですが、
夜中、しずくお姉ちゃんがトイレに行き
『星空、とってもきれいだよ!』の一言で
部屋にいたはるかちゃんと私、そして秋田からの女性3人組、がばっと起きましたよ~



IMG_2233.JPG
駒の大池に星が降ってきたよ!

IMG_2237.JPG
この時期、天の川は駒の小屋の上ではありませんが、嬉しい星空見られました



部屋に戻ったのは3時
5時頃、うっすら窓の外が明るくなってきたので、寝てられません

IMG_2253.JPG
ところがこれから~って時に上から雲が押し寄せてきました

IMG_2267.JPG
日の出の一瞬、空は紅く染まり幻想的な風景を見せてくれました



そのまま中門岳まで朝散歩~
IMG_2314.JPG

と思ったらあまりの真っ白さと滑る木道にあっさり敗退・・・・

IMG_2325.JPG
30分ほどで帰ってきてしまいました


小屋前では
IMG_2330.JPG
兄さま、姉さまがお見送り中
2人のあたたかい人柄に会駒ファン、駒中さんが増えるんですね~♡

IMG_2334.JPG
ハクサンコザクラ模様のてるてる坊主と姉さま
『雨降らすんじゃないよ~!!』と念押ししてるのかな?



アマミノクロウサギ.jpg
ちょこっと宣伝!
駒の小屋とひだまり工房のコラボ商品
《アマミノクロウサギ》ストラップ、2週間限定、10個限定で販売中
ど~ぞよろしくお願いします!!



帰りは降ったりやんだり激しく降ったり・・・でほとんど写真撮らず
ひたすら滑らないように滑らないように下山しました



yamabiko.jpg
で、温泉入って嬉しい嬉しいやまびこ山荘さんのお昼ご飯
どうしてもお蕎麦が食べたくてお願いしていました
写っていませんがハットウやシシタケご飯もあり、お腹いっぱい大満足!


いまだにアタタタタッ、よ~いしょっといいながらしか立ち上がれないですが、
もう1回行きたいな~と思うほど、やっぱり会津駒ヶ岳と駒の小屋が大好きです


明日、明後日は尾瀬沼で鹿革ワークショップです
今度はどなたに会えるかな?
毎回嬉しい再会、出会いがあります♡


nice!(35)  トラックバック(0) 

オサバグサ咲く帝釈~田代山へ!《6月6日》 [尾瀬国立公園]

IMG_8864.JPG



東京に住むとっても元気な山のおかあさんTさんに誘われて
オサバグサ祭りが始まった帝釈山から山開き前の田代山まで歩いてきました



IMG_8657.JPG
Tさんは写真の趣味はなくガンガン歩くので、行きはひたすらついていきます(^_^;)


帝釈山.jpg
帝釈山山頂からは360℃の展望で燧ケ岳をはじめ様々な山が一望できます


IMG_8664.JPG
雲海を見下ろしながらズンズン・・・待ってくださ~~~い\(◎o◎)/!


IMG_8668.JPG
Tさ~ん、ほらっ、ほらっ、アズマシャクナゲ咲いてるよ~!
あらっ、気付かなかったわ!私、この花好きなのよ~♡

私は後ろからそうやって時々お花を見つけ、Tさんの足取りをゆるめ、休憩してます(^_^;)


IMG_8673.JPG
気持ちの良い林内にはオサバグサ、あちこちに咲いてるんですが、帰りにね~


IMG_8682.JPG
田代山到着、トイレ閉鎖中・・・
あっ、まだ山開き前でした


ここからはちょっとゆっくり歩いてお花見しましょ♡

IMG_8684.JPG
わたすげ、もうすぐぽわぽわね!


IMG_8691.JPG
天上の湿原、やっぱりなんだか嬉しくなっちゃいます♫


IMG_8717.JPG
湿原の向こうには会津駒ヶ岳


IMG_8726.JPG
木道沿いにはチングルマも咲き始めています


IMG_8727.JPG
ヒメシャクナゲがた~くさん!!


田代山もなんだか水不足で湿原のコケもカラッカラ
タテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲ、チングルマ、イワカガミなどは小さく咲いています


IMG_8730.JPG
ここで、お昼休憩!
暑くも寒くもなく素晴らしい展望を見ながらのおにぎりは最高でした!!!


IMG_8742.JPG
ワタスゲの道


IMG_8745.JPG
ほらっ、ほらっ、ピンクのタテヤマリンドウ見つけたよ~、Tさ~~~ん


帰りはちょっとゆっくり写真を撮りながら


IMG_8770.JPG
田代山の避難小屋から森に入るところにミツバオウレンの群生、可愛い♡


IMG_8784.JPG
オサバグサの群生はほとんど見られませんが、
林内至る所にあるので飽きることなく楽しんで歩けます


IMG_8794.JPG

IMG_8815.JPG
樹の根元や倒木の素敵な場所を見つけて咲くオサバグサ♡


IMG_8819.JPG
サンカヨウは花期が短くあっという間に花が散ってしまいます


IMG_8838.JPG
行きは気づかなかったミヤマシキミ(?)、ツルシキミのようですね


IMG_8842.JPG
ミツバオウレンの下ではゴザンタチバナも花芽を膨らませはじめています


IMG_8849.JPG
アカモノの花芽、もうすぐ可愛い白いお花になるね!


IMG_8860.JPG
以前はオサバグサの群生・・・あったよね


IMG_8864.JPG
今は点在しています


IMG_8872.JPG
でもこうやって1輪揺れているのも好きだな~♡
なんといってもお花が可憐♡


IMG_8878.JPG
木漏れ日のシダの葉のグリーンも好きです♡



ほぼコースタイムで往復した帝釈~田代山
(私ひとりとか若草女子ではありえない(^_^;) )

でもTさんとの山歩きは本当にとっても楽しかったです!

Tさんは20代から山登りをはじめ、現在73歳\(◎o◎)/!
今のTさんは星が見たくて山に行くのだと話してくれました

じゃあ今度は今回天気を心配して中止にした会津駒か尾瀬沼テント泊しよう!

今年はなかなか夜や早朝起きられず、まだゆっくり星空楽しんでいないから
私もそろそろ星空のんびり眺めるテント泊、しようかな


バッジ.jpg
オサバグサ祭り期間中(19日まで)8時~12時まで馬坂峠でもらえますよ~(^O^)/
nice!(46)  トラックバック(0) 

台風通過の尾瀬沼と渋沢大滝でお昼ごはん♪後編【10月9日と今日】 [尾瀬国立公園]

午前中、雨風が強かった尾瀬沼ですが、どうやら台風一過のようですね!

IMG_4830.JPG

IMG_4840.JPG
御池付近では枯葉が風で吹き飛ばされて、美しいブナの黄葉が現れました!!

IMG_4854.JPG
ブナ平もしっとりキレイ♡

連休中尾瀬沼にいたため、久しぶりに下山したら
七入から桧枝岐にかけての紅葉が一気にすすんでいて
今週末はいいだろうな~、歩きたいな~、でも休みがな~・・・・
とブツブツ呟いてました(^-^;

IMG_4863.JPG
雨が降ろうが、風が吹こうが今日も出勤!!

IMG_4886.JPG
三本カラマツの葉っぱは・・・

IMG_4898.JPG
どうにかまだ残っていましたよ!



というわけで、たぶん今週末、黄葉が最高だろうな~の渋沢ルートの続きです♪

IMG_4369.JPG
台風後だったからか、水量も豊富でマイナスイオンも豊富な渋沢大滝

IMG_4396.JPG
紅葉はまだ始まったばかりの渋沢小滝(勝手に命名)

IMG_4406.JPG
トチノキもこの辺りではこれから黄葉です

IMG_4404.JPG
わずかに残ったダイモンジソウに癒されたら

IMG_4409.JPG
梯子を下り

IMG_4417.JPG
橋を渡り

IMG_4420.JPG
後光の射す渋沢温泉小屋に到着

食堂の窓から女性3人がこちらを見ていたのでニッコリしつつ
玄関から顔をのぞかせると
今年初小屋主の森さんがちょうどいてくれました♪

本当ならみんなで泊りに来る予定だったのですが、
台風18号で中止になったので、ご挨拶とあるものをゲットしに!

image.jpg
それがこちらの山男、山女という名の日本酒

森さんが冬の間働いている酒蔵で作っているお酒だそうです♪
あまりお酒は強くないのですが、下山前に飲むのを楽しみにとっておきます

来年はもっとちゃんと物づくりに取り組んで、
渋沢にもフェルト商品また置いてもらえるようにしなくっちゃ!!

IMG_4428.JPG
渋沢温泉小屋を後にして

IMG_4430.JPG
黄葉にはまだちょっと早かったブナの森を歩きます

IMG_4436.JPG
上の橋は通れません

IMG_4441.JPG
かっちょいい♡カナヘビくんに遭遇!

IMG_4447.JPG
黄葉しないハンノキですが、光に透けると淡い黄緑色にみえますね

IMG_4477.JPG
コケと落ち葉のハーモニー[ぴかぴか(新しい)]

IMG_4485.JPG
なんだか鼻筋の通った外人さんのようなヤマアカくん

IMG_4487.JPG
高石沢の手前に倒木がありました
下を通れますが、お気をつけて!!

IMG_4491.JPG

IMG_4493.JPG
森さんたちが整備してくださっている橋や登山道
本当にありがたいです♡

IMG_4496.JPG
あ~~~~、台風過ぎたらまた歩きたい!!!!

そして、小沢平のバス停直前
IMG_0198.JPG
ミズナラの樹上で無我夢中でドングリを食べているツキノワグマさんを発見!

クマさんはこちらには全く気付いていないようでしたので、
砂利道をジャリジャリいわせて歩いたら、ようやく気付いてくれ
スルスルと器用に樹から降り、ドッスンガサガサ森の奥へと去っていきました

IMG_4504.JPG
そして、ショック・・・・・・
御池から散々我慢したのに故障中の小沢平のバイオトイレ
今年はもうすぐ終わりだけど
来年は直してくださいね~~~~~~!!



明日は晴れそうですが、気温が下がると燧は初冠雪も・・・・
と今からワクワクしています
長い冬の始まりなのに、初雪はやっぱり嬉しいものです



渋沢大滝でお昼ごはん♪前編【10月9日のお話し】 [尾瀬国立公園]

今年は裏燧を歩いてないっΣ(゚Д゚)

これは行かなくては~~~~~~~!!

台風で渋沢温泉遠足がなくなり、このままでは一度も裏燧、渋沢ルートを歩かないので
お休みでお天気もよかったので、渋沢大滝にランチしに行きました!


この日のコースは御池~天神田代~渋沢大滝~渋沢温泉小屋~小沢平

IMG_4191.JPG
出発の御池田代の紅葉は見頃を過ぎていました

IMG_4196.JPG
姫田代、ヤマウルシ等の赤い葉はもうないですね~(>_<)

IMG_4211.JPG
上田代 何組ものお客さんとすれ違いました
いいお天気だったので、湿原でのんびり、気持ちいいね~!!

IMG_4244.JPG
御池で師匠に会ったので、天神田代までご一緒させていただきました♡

IMG_4248.JPG
天神田代からの燧ケ岳
ここから見る燧ケ岳が好き!という友人、意外と多いんです!!
私も好きっ♡

IMG_4251.JPG
天神田代分岐
ここ数年、あまり人が通らないため登山道が不明瞭とのことですが・・・・

IMG_4253.JPG
数カ所あるぬかるみは長靴じゃないとかなり埋まっちゃいます
シカのぬた場になっているところもあり、かなりケモノ道っぽい雰囲気

IMG_4267.JPG
うわ~、クマが~~~???
じゃなくて、こんな根っこの穴ならきっとクマの冬眠穴になりそうと思って
入ってみました(≧▽≦)

IMG_4270.JPG
大きな大きなネズコ(クロベ)の樹
このルートには、ネズコの巨樹が数多くありました

IMG_4279.JPG
ブナの黄葉、いい感じ♪

IMG_4281.JPG

IMG_4283.JPG
時々ササがかぶっていたり、樹がかぶっていたりしていますが
登山道はちゃんとわかります

IMG_4286.JPG
そうそう、古いけれどこんな看板のあったりしてね!

IMG_4292.JPG
う~ん、気持ちいい空、暑いくらいです

IMG_4311.JPG
トチノキも黄葉

IMG_4312.JPG
間違えやすかったのがこの看板の先
沢があるのですが、渡らずに降りて行きたくなるのですが、
沢を渡って降りましょう!
そして15分ほどで渋沢温泉とありますが

IMG_4316.JPG
15分ほど歩いてたどり着いたのは、渋沢大滝への分岐

渋沢温泉はここからさらに10分ほど下ります

が、タイトルにもあるように、
渋沢大滝でお昼ごはんなので、滝を目指してまた上ります(◎_◎;)
久しぶりだったので、と~ってもなが~~~く感じましたが

IMG_4329.JPG
まだ黄葉には早かったですが、ブナやミズナラ、トチノキの森や

IMG_4336.JPG
苔むした岩場を上り

IMG_4344.JPG
ジャ~ン、30分ほどでたどり着いた渋沢大滝で
念願のランチタ~イム(^O^)/


16時15分のバスを予約しているので、あまりゆっくりできませんが
やっぱり渋沢大滝がいっちばん好きっ♡
滝の様子や小沢平までのルートは後編で!!




ちなみに台風接近の予報で、連休最終日なのに
IMG_4812.JPG
尾瀬沼ビジターセンター前は誰もいません(@_@。
燧ケ岳もまったく見えなくなっちゃいました・・・・・

nice!(23)  コメント(8) 

いろいろな登山口の秋【10月8日】と今の尾瀬沼 [尾瀬国立公園]

IMG_4511.jpg
今日のブナ平と

IMG_4513.JPG
大江湿原


朝はちょっと雲が多かったのですが、昼前にはスッキリ晴れて
燧ケ岳もきれいに見えてます
風がちょっと強いけど、ポカポカ散策日和です♪

あ~、外のベンチでお昼寝したいっ!!!


8日にお仕事で各登山口に行ったので(上には登りませんが…)
今の紅・黄葉の様子を撮ってみました

猿倉登山口(田代山)
IMG_4056.JPG

IMG_4060.JPG
猿倉登山口は沢沿いにあり、5分ほど登ると水場もあります

IMG_4063.JPG
まだきれいに咲いていたミヤマセンキュウ

IMG_4068.JPG
大きな大きなカツラの樹、たぶんご神木になっているのでしょうね

IMG_4104.JPG
林道からは美しい黄葉の始まりをみることができます

IMG_4121.JPG
う~ん、誰でしょう??
林内で数羽、枝から枝へと飛び回っていました



馬坂登山口(帝釈山)
IMG_4143.JPG
標高が1790mもあるため、針葉樹が中心です

IMG_0048.JPG

IMG_0060.JPG
駐車場脇にいた、たぶんノビタキのペア?

IMG_4153.JPG
林道沿いから見る紅葉がとても素晴らしいのです♡

IMG_0073.JPG
かくれんぼしてるのだ~れ?
途中で20頭ほどのサルの群れに出会いました



滝沢登山口(会津駒ヶ岳)
IMG_4167.JPG
登山口付近の紅葉はまだ始まったばかりのようです

IMG_4173.JPG
登山口の真正面にある大きな大きなミズナラの樹
今年はやっぱりドングリ、ぜんぜん実っていませんでした

IMG_4176.JPG
その脇にあるウダイカンバの樹
ダケカンバやシラカンバよりもずっと大きな葉っぱです




そして
IMG_4187.JPG
御池付近のブナの黄葉と燧ケ岳

今、この辺りの黄葉が一番きれいですね~♪



昨日御池から裏燧を通って天神田代から渋沢大滝、小沢平まで歩いたので
明日はその様子をご紹介しま~す!!
黄葉にはまだちょっと早かったな~~~~~~(^-^;
尾瀬国立公園 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。